聞こえ方と感じ方〜繁華街編

本記事に出会ってくださりありがとうございます。
製作途中の内容を公開している状態です。年内にすべての記事を修正をかけ、完成させる予定です。
稚拙な記事状態ですが、少しでも困っている人の手助けになればと思い公開状態で修正しています。

今しばらくお待ちください。

聴覚過敏とミソフォニアもつ私は場所によって苦手な音があります。特に音に過敏だった小中高生時代苦手な場所だった「学校」「電車通学」「ショッピングモール」「スーパーとコンビニ」「繁華街」「イベント会場」「レストラン」「遊園地」「」でした。

今回は「繁華街」編です。難波や渋谷などの繁華街ではどんなふうに聞こえるのか、また感じ方をご紹介し、自分なりの対策についてまとめてみました。

目次

繁華街は音の情報が多い

聴覚過敏がひどい中学から高校生の時期は、繁華街での周囲の会話や足音・看板の電子音・店内各地に配置しているBGM・道路で自転車や車などの交通便などの音が全部拾ってしまい、耳が疲れてしまう為、行くのを避けていました。そこに行く時は絶対に防音アイテムを着用を行ったり、好きな音楽で周囲の音を聞こえないようにしていました。

対策

繁華街ではほとんどでは遮音性があるイヤーマフ、ノイズキャンセリングイヤホン、耳栓などを着用をしていました。音がしんどいと感じたらすぐに静かな場所を探して、休んでいました。

繁華街での苦手な音リスト

繁華街の苦手な音

人の会話や足音が多く聞き取れる

電子パネルの音が大きい

店内のBGM

クラクションや乗り物の音(慣れた)

工事音

ほとんどは人混みや電子音などの音に対して気になってしまいます。
ほとんどの対策としては防音アイテムを着用をして、すべての繁華街の音や騒音、自分の周囲の音などしんどくならないように調整をしています。

人の会話や足音が多く聞き取れる

聞こえ方、感じ方
繁華街では多くの人がおり、周囲の会話やヒソヒソ話が聞こえるため、耳が疲れてしまいます。またヒール・サンダル・シューズ・革靴などの周囲が歩いている音や自分の足音まで聞こえるので気になってしまい、神経質になります。

電子パネルの音が大きい

自分の地元では看板が多く特に難波や心斎橋などの都市は夜になると電子パネルの発光の音やMVの音が聞こえ、耳が「ズキズキ」とした感覚がします。

店内のBGM

店内のBGM+繁華街の音+他の店のBGMの音が聞こえ、両耳ともごちゃごちゃと雑音に聞こえてしまいます。たまに、店によって音楽が大きい場所があるので疲れてしまうこともありました。症状としては、耳鳴りやストレスが酷く出てしまいます。

クラクションや乗り物の音(慣れた)

聞こえ方、感じ方
繁華街の歩道を歩いた時、車のクラクションや電車の停止などの音がしんどくて、すぐに帰りたい気持ちが強くなります。

工事音

聞こえ方、感じ方
歩く時、工事があるところはあまり行かないようにしていました。ドリルで削る音、コンクリートを運ぶ音や大声で指示出す音など音の情報量が多くてしんどく感じてしまいました。
どうしても通らないといけない場合は防音アイテム(耳栓など)を使用して遮断してます。

この記事を書いた人

聴覚過敏・ミソフォニアの両方持っています。中学高校の6年間は防音アイテム(イヤーマフ・耳栓・ノイズキャンセリング)を音や状況に合わせて着用。同じ悩みを抱えている人などの役に立ちたいと思い、私の音の感じ方や聞こえ方など実体験記事20本を掲載しています。私の実体験・事例はこちらのURLからご覧ください!↓↓

目次