ミソフォニア 診断テスト(セルフチェック)

  • 本チェックリストは、あなたがミソフォニアの症状をもっているかどうかを確かめるためのシートです。
  • このチェックシートは診断結果をあらわすものではなく、医師に相談する際に、症状を的確に伝えるための補助として使用ください。

下の質問の各項目について選択してください。

1. 特定の音に対してイライラや怒りが湧いてしまう。


2. 苦手な音が小さくてもイライラしてしまう。


3. 苦手な音に対して即座に反応してしまう。


4. 咀嚼音、ゲップ、タイピング、ペンをカチカチする音など人が動作する音や環境音に対して嫌悪感がある。


5. 不快な音を聞くと吐き気がしてしまう。


6.音によっては、パニックを起こしてしまう。


7.苦手な音は気になって仕方がなく場合によっては音量が大きく聞こえる。


8.不快な音を聞いた後、体調の変化がある。


9.苦手な音を繰り返し聞くと、すぐにその場から逃げたくなる。

この記事を書いた人

聴覚過敏とミソフォニアをもつ妹がきっかけに「日常に馴染む耳栓」を制作しています。実体験を記事にしたりセルフチェックシートを作成したりお役立ち資料も掲載しています。

目次